![]() |
Name:TAMALA The FIVE T-SHIRTS Color:ホワイト 高精密シルクスクリーンプリント 熟練職人による”手刷り”仕上げ Print:染込スミブラック/水性顔料 Size:S〜XXL(着丈、身幅、袖幅) 1(65cm、48cm、43cm、19cm)-在庫なし 2(68cm、50cm、46cm、20cm)-在庫なし 3(71cm、53cm、48cm、21cm)-在庫なし 4(74cm、55cm、51cm、22cm)-在庫なし 5(78cm、58cm、53cm、23cm)-在庫なし Quality: 素材:Cotton100%/綿100% 空紡糸高密編ヘビーウェイト生地 Price:参考商品 |
![]() |
パンクキャットタマラが活躍する映画『TAMALA 2010』×JETLINKによるコラボレーションが実現!『2001年宇宙の旅』(1968年)、『ロリータ』(1962年)、『ゾンビ』(1978年)、それぞれ3種の映画をモチーフにした、NUMBER Series/数字シリーズのセルフカバーTシャツがここに完成しました。旧式の「特大シルクスクリーン製版」を使用して、熟練職人が一枚一枚を手仕事(手刷り)で丁寧に仕上げた逸品をお楽しみください。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
スタンリー・キューブリック監督 映画 「2001年宇宙の旅」 をモチーフにした ROKIUNIFORMS ”FIVE” Tシャツのセルフカバーです。 「高精密シルクスクリーン製版」 を使用した巨大なプリントがTシャツいっぱいに入ります。 プリントには、剥がれやすい転写プリントを使用せずに、丈夫なシルクスクリーン印刷で、ていねいに仕上げました。 (元のイラストデータを、フォトプリント用の高精密網点データに変換) プリントのインクには、人体や環境にも優しい 「水性の染み込み顔料」 を使用しました。 プロの職人さんによって、一枚一枚を手刷りでシルクスクリーン印刷されてます。 長く着込み洗濯を繰り返すほどに生地に馴染み、古着Tシャツのような味わいのある風合いを楽しめます。 |
![]() 襟 : 織ネームタグ |
![]() 左袖 : 織ネームタグ |
![]() 前裾 : 洗濯表示タグ |
![]() |
||
Tシャツ素材には、ファッション愛好家から語り継がれる往年の「ONEITA(オニータ)社製Tシャツ」を彷彿させるパリパリとした心地良いドライ感のある「中空糸コットン素材」を採用しました。Tシャツ生地には、最も太い16番手の糸でガッチリ編みこまれた、重さ約6.0oz(オンス)の厚くて丈夫な「ヘビーウェイト生地」を使用しました。負担がかかりやすい袖(そで)+裾(すそ)部分には、ほつれが起こりにくい最良の「二重縫製」を施し、襟(えり)部分は「二本針縫製」と、ひと手間かけた補強が施されています。過去のONEITA(オニータ)社製Tシャツでは型崩れが生じやすい問題点がありましたが、新採用のボディは繰り返して着用しても”首周りの伸び”や”型崩れ”が起こりにくい最良の仕立て技術で縫製されます。快適な着心地&型崩れしにくい丈夫さの両方を実現したJETLINKならではの高品質なTシャツをぜひお試しください。 |
![]() |
私達は、製作に関わる全ての工程を手仕事で進めるクラフトマンシップにこだわります。また、使用する素材にもこだわっており、職人の確かな目で一つ一つ丁寧に厳選した生地やパーツだけを使用しています。プリントに関しては、近年の作業効率に優れたインクジェット等のデジタル機器による大量生産を否定するつもりはありませんが、機械で印刷されたものは完全に均一な仕上がりで、冷たい雰囲気を持つ工業製品を作る事と何ら変わりはありません。手仕事だけが持つ独自の温かみや、心地の良い絶妙なバランス感、そこから生まれる豊かな雰囲気を大切に考える事から、あえて旧式と呼ばれる作業効率が低い手作業によって、ひとつひとつの商品を心を込めて時間をかけて丁寧に作製しています。稀に商品に手刷りプリント独自のカスレやムラ、色飛びなどが生じる場合がありますが、これは全ての商品がハンドメイドで製作された世界に二枚と無い一点物である証です。以上の点をご理解およびご同意いただいてご注文をお願い致します。ご自分だけの贅沢な一枚としてお楽しみいただけましたら幸いです。 |
![]() |
![]() |
渡辺 純/JETLINKディレクター 千葉県市川市のフラッグ・ショールームこと JETLINK Show Room のディレクション、webデザイン及び、オリジナルウェアROKIUNIFORMSを企画デザインしてます。好きな映画は、アルフレッド・ヒッチコック監督作品、ジョン・カーペンター監督作品『ニューヨーク1997』、『ゼイリブ』、スタンリー・キューブリック監督作品『2001年宇宙の旅』、『時計じかけのオレンジ』、『フルメタル・ジャケット』、『シャイニング』、子供の頃に親しんだ80年代映画『グーニーズ』、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、『ベストキッド』、『ロッキー』、『ランボー』など。 |
![]() |
|
![]() |
![]() TAMALA ”SIX” T-SHIRTS |
![]() TAMALA ”ZERO” T-SHIRTS |
![]() ”FIVE” T-SHIRTS |
![]() |
||
![]() |
TAMALA Profile / タマラ プロフィール |
|
![]() |
メス1才 (永遠に) 、アメリカンショートヘアーと日本猫のハーフ。 19/April 生まれ 身長70cm、体重2.5kg 住所: ネコ地球TOKYO NEGRO-CITY 趣味: TVゲーム、タトゥー入れ、DJ 冒険 (特に他惑星の滝見物) 彼氏: ナンパしたQ星にいるミケランジェロ/オス2歳 家族: にんげんのおかあさん (養母) 愛車: ヴァンデンプラス2008年ターボ使用 愛聴盤: スライストーン 「暴動」 、ノイズ系 性格: 基本的にタメぐち。 人にアダ名をつけるのがすき。 苦労知らずっぽい可憐でおしゃれなモノがキライ。 気に入らないモノをすぐ壊してしまう破壊的性格。 よく寝てる。 オスネコは好き、だれでもいいというわけではないが あまり選ばない。単にメスネコの生理。 得意技: ネコキック 好きな食べ物: バタークリームのケーキ、モン☆チ (チキン&野菜) |
![]() |
『TAMALA ON PARADE』 / 作品情報
|
2002年に公開されたフル・デジタル・アニメーション映画 『TAMALA2010 a punk cat in space』 から早5年、ついにタマラ・プロジェクトが新たに動き出した。 タマラを想像したアーティスト・ユニット、t.o.Lによるパンク・キャット、タマラのヤバい可愛いさ満載のDVDがリリースされる。 痛快な主題歌 「Marching Time」 (ユニバーサルから7月25日リリース) に乗って、懐かしいキャラクター達が大集合。 タマラの ”未知との遭遇” あり、死神の Death Trap あり、タマラ主演の楽しいパロディCMも収録。 そして今回のスペシャル・コンテンツは、大友克洋の 『MEMORIES』 の作画監督でもあり、コマーシャル・アニメーション 「Qoo」 の演出などでも知られる小原秀一が ”タマラ・ワールドのキャラクター” たちとコラボレーションした3話のショート・アニメーション 「TAMALA'S ”WILD PARTY”」 。 豪華でクレイジーなDVDコンテンツは、一家に一枚の必須アイテムなのDeath! |
![]() |
『TAMALA ON PARADE』 / DVDコンテンツ |
|
![]() TBD3049 ¥4,935 (tax in) / ¥4,700 (tax out) 初回限定豪華デジパック仕様 初回限定封入:折りたたみオリジナルポスター |
01: 『TAMALA ON PARADE』 監督・脚本・音楽: t.o.L 2Dアニメーションディレクター:根本健太郎 3Dコンピュータグラフィクスディレクター:筒本道郎 3DコンピュータグラフィクスTATLA制作:岡田ケンジ サウンドデザイン :田辺邦明(レスパスビジョン) アートディレクション:t.o.L オリジナルキャラクターデザイン:t.o.L & 根本健太郎 原作 :「TAMALA2010」 t.o.L 02: 『TAMALA'S ”WILD PARTY”』 第1話:「タマラのネイル・アート」 第2話:「タマラとミケランジェロの待ち合わせ」 第3話:「オカルトパーティー」 絵コンテ・監督:小原秀一 美術:田村せいき CGI:村上浩 コンポジット:廣瀬由紀子 脚本:舘川範雄/大井洋一/渡辺真也/小原秀一 撮影監督:松本敦穂 音楽:t.o.L 原作:t.o.L 制作:株式会社ぴえろ 【特典映像】オリジナルフォトギャラリー |
(C)2007 t.o.L / CATTY&CO.Partners | |
![]() |
![]() Copyrignt (C) JETLINK ROKIUNIFORMS All rignts reserved. E-mail to : ark@ebony.plala.or.jp |
![]() |
: |