![]() |
Name:FUTURE NOIR 2019 R.D. T-SHIRTS Color:バニラホワイト Print:染込スミブラック Size:S〜XXL(着丈、身幅、肩幅、袖丈) 1 (67cm、46cm、43cm、18cm)−在庫なし 2 (70cm、49cm、46cm、19cm)−在庫なし 3 (73cm、52cm、48cm、20cm)−在庫なし 4 (76cm、55cm、51cm、21cm)−在庫なし 5 (78cm、58cm、53cm、23cm)−在庫なし Material: 素材:Cotton100%/綿100% 4.7ozビンテージ古着型ボディ シルク製版プリント/手刷り仕上げ 高精密シルクスクリーンプリント Bonus Parts: 袖付属:ブラスター型特製ワッペン /スワロフスキー社製クリスタル仕様 Price:参考商品 |
![]() |
彼は知りたがっていた。自分が何処から来て、何処へ行くのか...だが、それは我々人間も同じなのだ。1982年に公開された近未来SFノワール映画の金字塔『ブレードランナー』俳優ハリソン・フォードが演じた主人公リック・デッカードをモチーフに、JETLINKから新作FUTURE NOIR 2019 R.D. Tシャツをお送りします。映画の舞台となった”退廃した未来都市の情景”をイメージしたTシャツ素材は「顔料染め」加工することにより、新品の状態で長く着古したような風合いを再現しています。そで部分にキラリと輝くブラスターワッペンは、国内最高クラスの刺繍(ししゅう)技術で緻密に縫い上げました。Tシャツからはみ出す大きさの特大プリントは、旧式と呼ばれる昔ながらのシルクスクリーン製法によって、熟練職人が手仕事(手刷り)でTシャツ一枚一枚を丁寧に仕上げています。現段階で可能な限りの素材と製法で製作された贅沢な逸品をお楽しみください。 |
![]() |
Name:FUTURE NOIR 2019 R.D. T-SHIRTS Color:レイニーネイビー Print:染込スミブラック Size:S〜XXL(着丈、身幅、肩幅、袖丈) 1 (67cm、46cm、43cm、18cm)−在庫なし 2 (70cm、49cm、46cm、19cm)−在庫なし 3 (73cm、52cm、48cm、20cm)−在庫なし 4 (76cm、55cm、51cm、21cm)−在庫なし 5 (78cm、58cm、53cm、23cm)−在庫なし Material: 素材:Cotton100%/綿100% 4.7ozビンテージ古着型ボディ シルク製版プリント/手刷り仕上げ 高精密シルクスクリーンプリント Bonus Parts: 袖付属:ブラスター型特製ワッペン /スワロフスキー社製クリスタル仕様 Price:参考商品 |
![]() |
世界を浄化する雨が降る。そして、全ての思い出はやがて消えていく...降りしきる雨の中で流れる涙のように...映画の舞台である”退廃した未来都市”の情景をイメージして、新品の状態で着古した感が漂うTシャツ素材には、(1)長く着込み薄汚れたバニラホワイト、(2)紺色が褪せて退色した未来都市の雨色レイニーネイビー、以上の二色展開です。Tシャツ生地に「顔料染め」加工を施すことで、新品の状態で長く着古したビンテージ古着Tシャツの風合いを再現しています。さらに長く着込む程に”色落ち”や”アタリ感”など、独自の経年変化をお楽しみいただけます。 |
![]() |
![]() |
精緻な鉛筆画によって細部まで描き込まれたイラストレーションは、IzumikawaMacFLY/泉川マクフライ氏による新規描き下ろし作品です。作品に対して確固たる信念を持って仕事に取り組む姿勢はアート界でも定評があり、JETLINKが尊敬してやまないイラストレーターの一人。今作をデザインするにあたっては、最初のラフ画に入る以前の段階で撮影当時の時代背景や気候風土、光源の位置、登場人物の心のあり様をその表情から窺い知れるよう表現することに努めました。また劇中では直接描かれることのなかった作品の背景部分にも焦点を当てて綿密な設定資料を作成した後に、重厚感に溢れるイラストとして仕上げました。 |
![]() |
![]() |
あたかもTシャツ生地の上から直接エンピツで描いたような臨場感あふれるプリントの秘密は...通常は写真印刷に用いられる網目が極めて細かい「超高精密シルクスクリーン製版」を使用しています。最初に原画の濃色&薄色をデータ分けしてシルク製版を重ね刷りすることで、繊細な鉛筆描きによる原画の”筆致”や”奥行き感”までもリアルに再現しています。 |
![]() |
![]() |
JETLINKのプリント素材は、人体や環境にも優しいこだわりの「水性顔料」を使用しています。1970〜80年代に生産されたスポーツウェアやTシャツに採用されたプリントを研究・解析して、古き良き当時の本物により近い製法のプリントとして仕上げることに成功しました。製造はメイド・イン・ジャパンの国内生産にこだわり、東京下町を始めとする国内の老舗工場で行われます。旧式と呼ばれる昔ながらの「シルクスクリーン製法」によって、熟練職人が手仕事(手刷り)で一枚一枚を丁寧に仕上げています。 |
![]() |
全てのプリント作業工程が手仕事で行われるため、それぞれが微妙に表情の違う一点物のTシャツとして仕上がります。長くご愛用いただいて洗濯を繰り返すほどに、プリントが生地に馴染んでいき、ビンテージの古着Tシャツを髣髴させる独自の雰囲気や味わいをお楽しみいただけます。※稀にプリントにカスレやムラが生じる場合がありますが、それは手仕事による一点物の証です。手刷りプリントならではの風合いをお楽しみいただけましたら幸いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Tシャツの素材には、重さ約4.7oz(オンス)、コットン100%、ビンテージ古着をイメージしたミドルウェイトのボディを採用。綿100%素材とは思えない、まるで繊維の内部に空気を含んだような柔らで快適な着心地を実現しました。現代型のやや細めなシルエットに、首周りは鎖骨がちょっと見えるくらいの絶妙な開き加減です。Tシャツ生地に「顔料染め」を施すことで、新品の状態でビンテージ古着Tシャツの風合いを再現しました。さらに長く着込んでボロボロになる程に、独自の色落ちやアタリ感など経年変化をお楽しみいただけます。素材、縫製、シルエット、共に昔ながらのビンテージ古着の風合いを細部まで研究して製作されたこだわりの一枚をぜひお試しください。 |
![]() |
![]() |
国産の刺繍(ししゅう)技術の限界に挑戦!左そで部分にキラリと光るワンポイントには、作品に登場する未来型拳銃をイメージした「Deckard Blaster Wappen/ブラスターワッペン」が付きます。【発光部分】ブラスターの特徴である赤い発光部分には、ギラギラと眩しく輝く「スワロフスキー社純正カットクリスタル」を嵌め込みました。【銃のディテール】銃身やシリンダー部分、二段式トリガー、オレンジ色のグリップ(滑り止めギザギザ部分)など、機械の限界点となる1mm以下の縫製は、職人が長年培った技術と勘で仕上げています。”刺繍の町”と呼ばれる群馬県桐生市の老舗工場にて、国内最高クラスの刺繍技術を駆使して僅か25mmサイズの小さなワッペンを緻密に縫い上げました。刺繍糸からワッペンの土台となるフェルト生地に至るまで全てJETLINK特注品を使用しています。小さいパーツながらも日本の職人技術が誇るメイド・イン・ジャパンの逸品をお楽しみください。 |
![]() |
![]() |
私達は、製作に関わる全ての工程を手仕事で進めるクラフトマンシップにこだわります。また、使用する素材にもこだわっており、職人の確かな目で一つ一つ丁寧に厳選した生地やパーツだけを使用しています。プリントに関しては、近年の作業効率に優れたインクジェット等のデジタル機器による大量生産を否定するつもりはありませんが、機械で印刷されたものは完全に均一な仕上がりで、冷たい雰囲気を持つ工業製品を作る事と何ら変わりはありません。手仕事だけが持つ独自の温かみや、心地の良い絶妙なバランス感、そこから生まれる豊かな雰囲気を大切に考える事から、あえて旧式と呼ばれる作業効率が低い手作業によって、ひとつひとつの商品を心を込めて時間をかけて丁寧に作製しています。稀に商品に手刷りプリント独自のカスレやムラ、色飛びなどが生じる場合がありますが、これは全ての商品がハンドメイドで製作された世界に二枚と無い一点物である証です。以上の点をご理解およびご同意いただいてご注文をお願い致します。ご自分だけの贅沢な一枚としてお楽しみいただけましたら幸いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Izumikawa MacFLY (泉川マクフライ)/イラストレーター 1977年生まれ。ロウブロウアート、ディズニー、少年マンガや80年代ハリウッドムービーなどに影響を受けてイラストレーターとなる。アメリカンテイストでダークな雰囲気の作品を得意とする。TOKYO MX 『オセロ松嶋×町山智浩 未公開映画を観るTV』のキャラクターイラスト&グッズデザインなど幅広く活躍中。好きな映画は、『ブレードランナー』、『ブレードランナー2049』など。 |
![]() |
![]() |
渡辺 純/株式会社JETLINKディレクター&デザイナー JETLINKオリジナルウェアデザインを担当。好きな映画は『スタンド・バイ・ミー』(Stand By Me)、『エイリアン』(ALIEN)、『プレデター』(PREDATOR)、『ブレードランナー』(Blade Runner)、ジョン・カーペンター監督作品『ニューヨーク1997』、『ゼイリブ』(They Live)、スタンリー・キューブリック監督作品『2001年宇宙の旅』、『時計じかけのオレンジ』、『フルメタル・ジャケット』、『シャイニング』...そして、今よりもずっと娯楽の少なかった子供時代に星空の下のドライブ・イン・シアターで鑑賞した愛しき80年代映画たち...『グーニーズ』、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、『ベストキッド』、『ロッキー』、『ランボー』など。あの頃の感動は、JETLINKの原点であり、大人になった今も忘れられません。エレガントに着こなせる大人のウェア作りを心がけています。Instagram:https://www.instagram.com/jetlinkmovie/ |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() FUTURE NOIR 2019 T-SHIRTS |
|
![]() FUTURE NOIR R.D. SWEAT SHIRTS |
![]() FUTURE NOIR 2049 SWEAT SHIRTS |
![]() |
|
![]() |
![]() Copyrignt (C) JETLINK ROKIUNIFORMS All rignts reserved. E-mail to : ark@ebony.plala.or.jp |
![]() |
: |